第2回あかちゃんステーション~ほいくえん見学会を開催しました

認可保育所「みどりご園」&えほんカフェ「おひさまの国」&「とめまま」による
”あかちゃんステーション”の第2回目は‥
このところお問合せが増えている「みどりご園」の見学会を開催しました。
そろそろ仕事復帰のために保育園を検討したい‥
そもそも保育園ってどんな感じ?
もうそろそろ来年度の入園説明会などが予定されてきているので
気になっている保護者さんは多いと思います。
今回はみどりご園の主任保育士さんに各施設を案内していただきながら
子ども達の保育園での過ごし方を見学してきました♪

まずは…ご希望の方に~とめままによる赤ちゃんの足形スタンプ♪
キットパスという、赤ちゃんにも安心安全な画材を使って足形を取らせていただきました♡
えほんカフェおひさまの国や以前みどりご園で開催していたすくすくステーションでも好評だった
キットパスによる手形足形スタンプ。
コロナの心配もあるので、ご希望の方に…とさせていただきましたが
5組全員が希望してくださいました!
小さなかわいいあんよ♪
それだけで癒されます♥
そして、大きくなってからも素敵な記念になるように、心をこめて可愛く仕上げさせていただきました☆

足形を仕上げている間に…
皆さんは一番小さな子がいるクラスから見学♪
みどりご園はいくつかの施設があり、順番に案内をしていただきました。
2歳児のクラスを出る時に、「また来てくださーい♪」というかわいい声に思わずキュン♥
年齢があがると子どもたちの方が見学にきた参加者さん‥とくに赤ちゃんに興味津々!
ひととおりご案内いただき、
お茶を飲みながら皆さんに感想などをお聞きしました。
主任の先生からも説明がありましたが
今年度はコロナの影響で行事がだいぶ減っているそう‥
それでも子どもたちは元気でとってもたのしそうでした♪
すでに上のごきょうだいが在園しているって方もいらして
日頃の様子が見られて嬉しかった♪なんて声も。
他の園も見学した方も
でもコロナの影響で見学できなかった園もあるとお聞きしました。
大切なわが子を預けるので、みなさんとっても真剣に見学されていました。
そしておひさまの国オーナーであり、みどりご園の園長先生による絵本の読み聞かせ。
みなさん、じっくりと絵本に集中されていましたよ♪

保育園で出されているおやつの試食も♪
なんと参加者さんたちの中に、みどりご園を卒園したという方もいて、
先生も覚えているという奇跡☆
そして偶然、同級生だったという方も♪
いろいろな出会いも溢れている赤ちゃんステーションです♥
コロナ対策もあり、人数を制限して開催しております。
お帰りの際には、前回のあかちゃんステーションで学んだ感染予防についてもチラッとお話し、
しっかり靴裏消毒もしてお帰りいただきました。
お渡ししたキットパスを使った足形カレンダーもご好評をいただき、
とっても発色がいいですね♪
毎月取りたい!
なんて嬉しいお言葉も♥
嬉しかったので、来月もやります!!(笑)
次回のあかちゃんステーションは‥
「ママのための救急救命ミニ講習&わらべうた」です!
園に常駐している看護師さんのよる緊急時の対処法、
すくすくステーションでママたちを癒してくれた、あの先生によるわらべうたの時間をお楽しみに~♪